予防歯科では、口腔内の健康を意識し、虫歯・歯周病になる前に行う予防を目的とした処置のことで健康なお口を維持するための処置を行います。虫歯や歯周病に「なってからの治療」をする一般歯科とは異なり、ブラッシング指導、歯磨きだけでは落ちにくい歯の汚れ、定期検診などを行います。
近年、予防を重視した歯科医療は広まりつつあり、歯科医院の役割は、治療から予防へと徐々に変わってきています。
生涯にわたって健康な歯を維持していただくために早期発見・早期治療を心掛けることはもちろん、 いかに日々の生活の中でしっかりケアし、定期的に予防することができるかが重要になってきます。
ブラッシング指導
TBIとは「Teeth Blushing Instruction(トゥース・ブラッシング・インストラクション)」の略で、歯科衛生士から正しいブラッシング指導を受けることです。
毎日行うブラッシングですが、正しく磨けている人はなかなかいません。ブラッシングは虫歯や歯周病の予防や、初期の虫歯を完治させることができる重要なセルフケアです。当院では、患者さん一人ひとりに合ったブラッシング方法を丁寧に指導します。
PMTC「Professional Mechanical Tooth Cleaning(プロフェッショナルメカニカルトゥースクリーニング)」は、医師や歯科衛生士による専用器具を用いた歯のクリーニングです。
歯の隅々まで磨いているつもりでも、ブラッシングだけではどうしても落としきれない汚れが出てきて溜まってきてしまいます。それを専用の器具と研磨剤を用いて徹底的に取り除きます。
■PMTCの効果
●虫歯予防
●歯周病、歯肉炎の予防・改善
●審美性の向上
●歯質の強化
歯のプロである歯科衛生士や歯科医師が専門の機械を使って行う「本格的な歯のお掃除」です。
歯ブラシでは落とすことの難しい汚れが残ると、プラークと言うネバネバした物質に変化します。
日々の歯磨きでプラークを除去することができれば良いのですが、取り残してしまったプラークは歯ブラシでは除去しにくいバイオフィルムや硬い歯石になってしまいます。
バイオフィルムとは・・・
虫歯や歯周病の原因菌の住みかになってる歯の表面の細菌膜のことです。バイオフィルムの問題点は一度付着してしまうと歯ブラシではなかなか除去できないことと、バリアーで覆われているため薬が効かないことです。そしてこのバイオフィルムが虫歯や歯周病の原因になり、それを除去するためには専門の技術と機器が必要です。
どんなに毎日ブラッシングに気を遣っていても、治療によって口腔内の健康状態を取り戻したとしても、再び虫歯や歯周病になってしまうことがあります。新たな発症、再発を防止するために定期検診を受け、普段のケアにプラスしてメインテナンスを行いましょう。定期検診を受けることで早期発見・早期治療につながり、口腔内の健康を長期にわたって維持できます。
歯の表面にフッ素を塗り、虫歯になりにくい強い歯質を作ります。
フッ素を歯に塗布すると、歯の表面からフッ素が取り込まれ、歯の結晶(アパタイト)の一部になります。フッ素を含んだ歯の結晶は普通の歯よりも丈夫になり、むし歯菌の出す酸に対してより強くなります。
また、フッ素には再石灰化などの効果があり、一度脱灰した部分の再石灰化を促進するので、初期の虫歯の場合はフッ素により、再石灰化を促進することで虫歯が治ることがあります。
■フッ素の効果
●酸に対して強い歯になる
●歯質の強化
●歯の再石灰化の促進
●虫歯の原因となる酸の生成を抑制
フッ素がむし歯の予防に効くと言っても、フッ素を塗ったから何をしなくても大丈夫!と言うわけではありません。歯科医院での定期検診、クリーニング、ご自身で行う正しいブラッシングを行った上で、さらにむし歯のリスクを減らすために利用するものなので定期的にフッ素を塗り、虫歯予防の効果をあげることが重要です。
所在地 | 〒570-0015 大阪府守口市梶町4-63-7 |
最寄駅 | 京阪本線・古川橋駅より徒歩10分 大阪モノレール・大日駅より徒歩15分 |
電話番号 | 06-6916-1118 |
診療時間 | 平日 / 9:00~12:30 14:30~19:30 土曜 / 9:00~12:30 14:30~17:00 休診日 / 木曜・日曜・祝祭日 |
所在地 | 〒534-0024 大阪市都島区東野田町1-6-16 ワタヤコスモスビル3F |
最寄駅 | JR大阪環状線・JR東西線・地下鉄長堀鶴見緑地線「京橋」駅からすぐ |
電話番号 | 06-6882-1118 |
診療時間 | 平日 / 9:30~13:00 15:00~19:00 土日 / 9:30~13:00 14:30~17:00 休診日 / 木曜・祝祭日 土日も診療しております! |
所在地 | 〒571-0048 大阪府門真市新橋町4-2 |
最寄駅 | 京阪本線「門真市」駅から直結 大阪モノレール「門真市」駅から徒歩1分 |
電話番号 | 06-6901-1118 |
診療時間 | 平日 / 9:00~13:00 14:30~20:00 土日 / 9:00~13:00 14:30~17:00 休診日 / 木曜・祝祭日 土日も診療しております! |